次走の狙い馬にスコープ

週末のレースを振り返り、不利に着目して次走の狙い馬を探します。

今日から人生本気で行きます!

11月5日から本気で毎日投稿します

麻雀覚えます。

こんにちは!

 

 

 

今日も書いていきます。

 

 

 

そういえば昨日は日付を回っていたので今日は2回目の投稿です。

 

 

 

土曜日に高校の同級生と集まって夜な夜な麻雀をしたのですが、夜の7時ぐらいからはじめて、夢中で次の日の朝の5時までしていました。

 

 

 

今までアプリでしか麻雀をやったことなかったのですが、実際にやるとまたアプリとは違うものですね。

 

 

 

アプリではガイドがでて待ちや上がりも表示してくれたのですが、自分でやるとその辺も全て自分で考えないといけないので、かなり苦戦して頭を使いました。

 

 

 

しかし、アプリでやるより数段おもしろかったです。

 

 

 

役が全然わからなかったので「分かればもっと面白いのになー」と思ったので、今日は麻雀の役を調べてみたので、初心者の方でもわかりやすく解説していきたいと思います。

 

 

 

長くなると思うので、今日と明日の2回に分けて説明していこうと思います。

 

 

 

初心者でもわかる麻雀役

 

 

 

 役とは

・役には一飜、二飜、三飜、六飜があり、その上は役満。それぞれの役に色々な種類がある。

 

一飜

・麻雀は最低一つ役がないと上がれません。

・一飜は役一つという意味。役が一つずつ増えるたびに点数も倍になる。役をいくつも複合することも可能。

 

タンヤオ 

・2〜8の牌のみで揃えると成立する役です。

 

立直(リーチ)

・テンパイしているときに「リーチ」と宣言することで成立する役

 

一発(イッパツ)

・リーチ後に一巡以内に上がると成立する役

 

平和(ピンフ

・4面子を全て連番揃えで構成している

・頭は役牌以外

 ※役牌とは三元牌(白、風牌(場風牌、門風牌)のこと

 

一盃口(イーペーコー)

・同じ連番で揃えたメンツが二つある

 ※例えば2、3、4の萬子が2つずつのこと

 

嶺上開花(リンシャンカイホウ)

・カンをしたときにツモった牌で上がること

 

海底撈月(ハイテイラオユエ、通称:ハイテイツモ)

・局の最後の牌でツモ上がると成立する役

 

河底撈魚(ホウテイラオユイ)

・局の最後の打牌で上がると成立する役

 

 

 

これが一飜の役になります。

 

 

 

これだけ覚えるだけでも、麻雀の打ち方が変わってくると思います。

 

 

 

アプリの麻雀をやっていても、前より考えられた打ち方ができるようになりました。

 

 

 

この調子で明日は、二飜以降の記事を書いていこうと思います。

 

 

 

それでは麻雀をするので短いですが今日はこの辺で。

 

 

 

また明日。

こんにちは!

 

 

 

いきなりですが、謝ります。すいません。

 

 

 

毎日投稿続けられませんでした。

 

 

 

理由としては、何点かありまして…

 

仕事が忙しい、ネタが浮かばなかった、自分の甘さ、などなど

 

言い訳を上げるといくつもあるのですができなかったことに変わりないので、すいません。

 

 

 

もうできないことは言わないと決めました。

 

 

 

なので、目標を下方修正します!

 

 

 

今日からの目標は、「週5本、月20本以上」で行きたいと思います。

 

 

 

とりあえず、これを目標にがんばって行こうと思います。

 

 

 

そんな感じで、ネタを考え抜いて絞り出した今日のブログタイトルは…

 

 

 

「メルカリで商品を売るコツ」

 

 

です!!!

 

 

 

僕は、副業としてお小遣い稼ぎ程度ですがブランド服の転売をしているので、そのコツや気をつけているポイントなどを書いていこうと思います。

 

 

 

 

 

商品の第一印象

 

  

まずは、僕が一番大事にしている商品の第一印象です。

僕が言う第一印象とは、「写真」のことです。

 

 

 

探しているものを検索して、商品が上から順にバーっと表示されて一番最初に目が行くのが商品の写真だと思います。

 

 

 

ここで、目に止まるような写真を撮ることを意識しています。

 

 

 

具体的に何を気をつけているかと言うと、まずは綺麗に写真を撮って商品の情報をわかりやすく伝えることを意識しています。

 

 

 

あなたは、適当に床に置かれた写真と綺麗にとられた写真どちらの商品を購入したいですか?

 

 

 

もちろん綺麗に写真を撮られた商品を購入したいと思うでしょう。

 

 

 

綺麗に撮られた商品の方が、商品の情報がわかりやすく伝える事ができると思います。

 

 

 

しかし、ここでポイント。

 

加工のしすぎは誤った情報を流すことになるので注意しましょう。

本来あるはずの傷や汚れを消したりすることは、購入後の取引でトラブルになるので絶対にやめましょう。

 

 

 

では、どうやって写真を綺麗に撮るかというと僕は自作の撮影スポットを用意しました。

 

 

 

白背景に撮影用のライトをあてることで1段階レベルの高い写真撮影ができます。

また、一眼レフで撮ることで写真のクオリティも上がります。

 

 

 

ただ、いきなりそこまでの準備をすることはなかなか難しいと思うので代替え案としては、自然光で白背景で撮ることをオススメします。

撮影はiPhoneで構いません。

 

 

 

自然光はお金もかかりませんし、自然光が一番綺麗に写真を撮れるとも言うので是非チャレンジしてみてください。

 

これだけ、変えるだけでも床に置いただけの写真とは全く違ったものになると思いますよ。

 

 

 

また、写真はできるだけ細かく撮影しましょう。

全体写真と、細かい部分の写真をできるだけ多く撮ってみてください。

情報が多い方が購入者も安心します。

 

 

 

商品名でのワンポイント

 

 

 

次に商品名で気をつけるポイントを紹介します。

 

 

 

あなたは、服を出品した時に「ブランド名+商品名」だけなんかにしたりしていませんか?

 

 

 

ここでもできるだけ情報を入れてあげましょう。

※誤った情報や嘘の情報は入れてはいけません

 

 

 

例えば上の例でいくと「ブランド名+商品名」に加えて「メンズ用」や「ビジネス用」、「ストリート系」などその商品にあった色々な情報を入れてあげましょう。

 

 

 

商品名に情報を入れてあげることで、検索結果も変わってくるので正しい情報をできる限り入れてあげましょう。

 

 

 

価格設定

 

 

 

次に価格設定です。

 

 

 

価格設定も大事な要素です。いくら質の良い商品でもその商品に見合った値段でないと売ることは難しいでしょう。

 

 

 

なので、商品を出品する前に同じ商品を調べてみて商品の相場を知っておきましょう。

その上で自分の商品と比較し価格設定を行いましょう。

 

 

 

転売をする上で価格設定は、安すぎても高すぎてもダメなので非常に難しいです。

 

 

 

ワンポイントとして、僕が心がけているのは値引き制度を作ることです。

具体的に言うと、期間限定でセールとして5%値引きしたり、コメントしていただいた方に数百円値引きしたりすることです。

 

 

 

値引き制度があることで、多少お得感がでるので商品を決める決め手となる可能性があります。

 

 

 

僕が実際にやっているのは、「フォロー割」といってフォローしていただいた方に10%程度の割引をしています。

 

 

 

こうすることで、購入していただいた方に出品した商品を閲覧していただくチャンスが増えるので効果的だと僕は思っています。

実際にリピートして購入していただいた方もいらっしゃいます。

 

 

 

説明文

 

 

 

最後は説明文です。

 

 

 

商品ページを開いたら必ずと言っていいほど商品の説明を見ると思います。

 

 

 

商品の説明はできるだけ細かく書きましょう。

 

 

 

例えば、

どのくらいの時期に購入した/着用回数はどのくらいか/服のサイズ、寸法/タバコは吸うか/ペットは飼っているか/傷や汚れはないか、あるならどの位置にどの様にあるか

など

 

 

 

できるだけ細かく描くといいでしょう。

 

 

 

この段階で細かく書いておけば、取引におけるトラブルはほとんどなくなるでしょう。

 

 

 

ここでのポイントとしては、その服や物がどの様な場面で活躍するかを書いたりするといいと思います。

例えば、「カジュアルな服に合うと思います。」とか「アウトドアで活躍します。」とか用途を詳しく書くと購入者もイメージしやすいでしょう。

 

 

 

そんな感じでメルカリなどフリマアプリを使用する時は以上のことを気をつけてやってみてください。

 

 

 

変化が感じられると思いますよ。

 

 

 

それでは久しぶりの投稿でした。今日からまた新しい目標に向かって書いていきたいと思います。

 

 

 

それではまた明日。おやすみなさい。

新しいグローブ買います!

こんにちは。

 

 

 

連続投稿4日目。

 

 

 

まじで書くネタなくなってきました。

気合いで書いていきます!

 

 

 

今日のブログは新しいグローブを買おうと思っているので、僕の経験談をふくめてグローブについて書いていこうと思います。

 

 

 

僕は小学校から高校まで野球をしていました。

 

 

 

もし良かったら僕の野球歴をここに書いたので、読んでみてください。

 

 

kaiblog.hateblo.jp

 

 

今も草野球で週末に野球を楽しんでいるのですが、そろそろ新しいグローブが欲しくなってきました。

 

 

 

そんな感じで、歴代で使ったグローブを振りかえりながら新しいグローブを検討していきたいと思います。

 

 

 

まずはじめは、一番好きなSSK

 

 

SSKは高校2年生の時に初めてピッチャー用のグローブを買ってもらって使っていました。

 

 

 

そのグローブがこちら

 

f:id:KAIBLOG:20191121113431j:plain

 

写真があったので載しておきます。 

 

 

 

これは買ったばかりの写真なので、今はもっと色褪せてボロボロになっています。色もめちゃくちゃ薄い赤になってしまいました。

 

 

 

このグローブはめちゃくちゃお気に入りで、今も使っています。グローブが少し小さめでハンドリングがいいです。なによりも気に入ってるのは、ウェブのデザインです。当時はウェブをみて一目惚れして買った記憶があります。

 

 

 

このグローブを買ってから、SSKが好きになりました。高校時代は全てSSKで揃えていた覚えがあります。

 

 

 

ピッチャー用を買った後に内野手用のSSKも買ったのですが、フィット感があってとても使いやすかったです。

 

 

 

新しいグローブもSSKで作るのが無難かなと思っています。

 

 

 

僕が高校時代にはなかったSSKの最上位モデル「プロエッジ」が気になったので少し調べてみました。

 

 

 

2016年から進展され、「プロエッジ」の特徴は軽さです。

 

 

 

軽さにこだわる理由はシンプルで、少しでもプレーを向上させるためみたいです。

 

 

 

SSKが好きな僕にとっては一回は使ってみたいものです。

 

 

 

次に紹介するのがミズノ

 

 

 

「野球といえば、ミズノでしょ!」と思われる方も多いと思います。

 

 

 

野球を始めて一番最初に使っていたグローブがミズノでした。

 

 

 

昔のことで、あまり覚えてはいませんが「さすがミズノ!」といった感じの使い心地だったと思います。

 

 

 

ちなみに、僕が最初に買ってもらったミズノのグローブは今のマークではなく「ビッグエム」でした笑

 

 

 

ミズノのグローブを持ってる人がかっこいいと思っていたので、ミズノのグローブを買ってもらった覚えがあります。

 

 

 

ただ、今の僕はあまりミズノが好きではありません。

 

 

 

その理由は、とにかくミズノを使っている人が多いからです。とにかく被る印象があります。

 

 

 

値段も結構高い印象があるので、別のメーカーのものの購入を考えています。

 

 

 

次は久保田スラッガー

 

 

 

野球をやっている方じゃないと、知らないメーカーかもしれません。

 

 

 

小学校でボーイズに入った時から高校1年生まで久保田スラッガーの同じグローブをずっと愛用していました。

 

 

 

今でも愛用している予定でしたが、なんと部室に泥棒が入ってグローブを盗まれてしまいました。

 

 

 

内野手用のグローブなら僕は絶対久保田スラッガーがオススメです。

 

 

 

とにかく使いやすいですし、皮もめちゃくちゃいいです。湯もみをしてもらうのがオススメです。

 

 

 

ただ、今回のグローブはピッチャー用を買おうと思っているので、「ピッチャー用の久保田スラッガーかー…」と考えています。

 

 

 

個人的にはあまりロゴが好きじゃないので、ピッチャー用は違うかなと考えています。

 

 

 

内野手用を買うんだったら、久保田スラッガーを即決しますが…

 

 

 

次はウィルソン

f:id:KAIBLOG:20191121150525j:plain

 

 

これは、初めて自分で買った軟式用のグローブです。

 

 

 

完全にデザイン重視に一目惚れして買いました。

たまに試合中に「グローブかっこいいですね」なんて声をかけられたりします。やっぱりかっこいいグローブがいいですよね。

 

 

 

軟式用らしく皮も薄めで非常に使いやすいです。

 

 

 

ウィルソンは既製品でもオーダーしたようなグローブのデザインが多いことが特徴だと思います。

 

 

 

カッコいいグローブを使いたい方はオススメです。

 

 

 

ただピッチャー用のグローブは他のメーカーで作りたいなと考えています。

 

 

 

これが今まで使った歴代グローブたちです。

 

 

 

これ以外に高校時代にナイキの外野手用も持っていたのですが、あまり印象がないので書くのはやめておきました。

 

 

 

これからが本題。

 

 

 

新しく買うグローブについて書いていこうと思います。

 

 

 

まず、グローブを選ぶ際に重要視していることですが一つしかありません。

 

 

 

それは、デザインです。

 

 

 

僕がグローブを買うときは完全デザイン重視です。

 

 

 

やっぱりカッコいいグローブを使っている人はとても上手に見えるし、プレーしている姿もカッコよく見えます。

 

 

 

ピッチャーならなおさらだと思います。

 

 

 

そんな感じで、デザインを重視しながら欲しいグローブのメーカーを3つに絞ったので書いていきます。

 

 

 

まず一つ目は、僕が好きなSSKです。

 

 

 

先ほども書きましたが、僕はSSK大好きなのでこれが第一候補でしょう。使ったことのないプロエッジも気になるところなのでSSKが最有力です。

 

 

 

といっても、「またSSKか〜」という気持ちも少なからずあるので、まだ迷っています。

 

 

 

新しく作るグローブはオーダーでネイビーのグローブを作りたいと思っているのですが、SSKのネイビーがあまり好きじゃないというのも、さらに迷わせるところです。

 

 

 

次はIPセレクトです。

 

 

 

あまり聞きなれないメーカーかもしれませんが、オリックスバファローズの山本由伸投手が使っているグローブです。

 

 

 

最近、山本由伸投手が大好きなので同じグローブにしようかなと考えています。

 

 

 

これ以外の理由は特にありません笑

 

 

 

最後の3つ目はRYUです。

 

 

 

こちらも知らない方は多いかもしれません。

 

 

 

僕の中では、RYUのグローブが大本命です。

 

 

 

とにかくデザインがカッコいい。めちゃくちゃカッコいい。

 

 

 

2、3年前にたまたま入ったスポーツ店に置いてあったのですがその時から一目惚れしてずっと欲しいと思っていました。

 

 

 

しかも、皮もめちゃくちゃいいです。カラーをネイビーにしたいのですが、カラーもめちゃくちゃいいです。

 

 

 

正直いって、RYUのグローブで決まりでいいのですが、今はかなり人気が出てかなり待たないとグローブが手に入らない状態なので、そこで迷っています。

 

 

 

かなりオススメなのでURLを貼っておきます。

 

 

 

ryu - ますかスポーツ|岐阜県羽島市のスポーツ用品店

 

 

 

カタログしかないのですが気になった方はぜひ見てください。

 

 

 

そんな感じで、RYUのグローブを発注して無難に待とうかなと考えています。

 

 

 

 最近は色々なグローブのメーカーなどが出てそれぞれ色々な個性があるのでグローブの購入を考えている方は、色々考調べてみてください。

 

 

 

グローブを買ったら必ずケアをしましょうね。

 

 

 

僕は高校生の時からハタケヤマのオイルを使っているのですがかなりオススメです。グリップ力があってプロ野球選手も愛用しているオイルです。

 

 

ハタケヤマ(Hatakeyama) 野球用 グラブワックス WAX-1

ハタケヤマ(Hatakeyama) 野球用 グラブワックス WAX-1

 

 

 

このオイルを使えば試合でのエラーも減るかも…

 

 

 

そんな感じで皆さんも自分にあったグローブとケア商品を探してみてください。

 

 

 

それではまた明日。 

 

 

僕の人生歴(野球編)

こんにちは。

 

 

 

連続投稿3日目。

 

 

 

今日も書いていきます。

 

 

 

今日は自己紹介の一つとして、僕の人生歴(野球編)と題して書いていこうと思います。

 

 

 

早速、小学校の話からさかのぼっていきます。

 

 

 

僕が野球をやり始めたのは小学2年生、テレビで見た野球中継を見て「カッコいい!」と思って小学校のスポーツ少年団で野球を始めました。

 

 

 

小学校ではチームで1、2番目に上手な選手で上級生の試合にもよく出ていました。

 

 

 

ただ、上級生のチームは結構強かったのですが自分たちのチームはかなり弱かったの5年生の時に親に半強制的にスポーツ少年団をやめさせられて、ボーイズリーグのチームに入りました。

 

 

 

チームを変えたことで、大きな挫折がありました。

 

 

 

それは、上には上がいることです。

 

 

 

やっぱり、ボーイズリーグになるとチームのレベルも高く、今まで結構うまいと自分で思っていたのですがもっと上手な人たくさんいて挫折しました。

 

 

 

はっきり言ってこの頃からしばらくは野球が楽しくなかったです。

 

 

 

レギュラーは死守していたものの、打順は大体7、8、9の下位打線。スポーツ少年団の時はキャッチャーをやっていたのですが、ボーイズに入ってからはセカンドやサードをやっていました。

 

 

 

小学校のスポーツ少年団とボーイズリーグの1番の違いはボールです。

 

 

 

スポーツ少年団は軟式ボール。

 

 

 

ボーイズリーグは硬式ボールです。

 

 

 

なので、ボールに対しての恐怖心もかなりあってそれも野球が嫌いになる一つの原因にもなりました。

 

 

 

やっぱり、野球は楽しい環境でやるのが一番。

 

 

 

自分にあった楽しい環境で野球をしましょう。

 

 

 

そんな感じで野球が楽しくないまま、小学校が終わり中学校に入るのですが、楽しくないとはいえ中学校でも野球をします。

 

 

 

なんだかんだ野球が好きだったし、何より上手くなりたかったのでしょう。

 

 

 

でも当然中学生になれば、ボーイズリーグのレベルはもっと上がります。体も小さかった僕には到底ついていけないと思いボーイズリーグはやめました。

 

 

 

そこで入ったのが、軟式のクラブチーム。

 

 

 

なぜそこに入ったかと言うと、6年生の途中から野球教室に通っていました。その野球教室の先生がコーチをしているチームに誘われ、これも親の半強制でこっちの軟式のチームに入りました。(ボーイズをやめたのは僕の意思です。)

 

 

 

しかし、この入った軟式のクラブチームもすぐにやめてしまいます。

 

 

 

理由は、全くと言っていいほどチームに馴染むことができませんでした。初めて会う子達ばかりで友達も全然できませんでした。

 

 

 

クラブチームをやめて、中学校の野球部に所属しました。

 

 

 

ここでは、地元の友達ばかりでとても楽しく野球ができました。

 

 

 

体は小さかったですが、最初の方はショートでレギュラーも取れて楽しかった思い出があります。

 

 

 

しかし、僕は成長が遅くどんどんみんなに身長が抜かされてしまって、気づいたらレギュラーを外れていました。

 

 

 

もうレギュラーを外されてからは全くやる気がありませんでした。

 

 

 

部活には行くものの、ほとんど遊んでいたり部室の中で遊戯王したりして遊んでいました。

 

 

 

そんな感じで、3年生になってからは公式戦に出ることもなく引退したのですが、引退すると次に進路を決めないといけません。

 

 

 

高校に進んでも野球をやる気は全くなく、高校もどこでもいいと思っていました。当時はやりたいこともなく、隣の席の友達が行く高校に一緒に進んだのですが、もっと真剣に選んでおけばよかったと後悔してます。

 

 

 

自分がどうなりたいか、この頃からしっかり考えておけばよかったと思います。

 

 

 

なので、進路は真剣に選びましょう。

 

 

 

野球の話からは脱線しましたが、僕は隣の席の友達が選んだ地元の商業高校に進みます。

 

 

 

先に言っておきますが、高校は色々ありすぎてたくさん書きます笑

 

 

 

まず先ほども言った通り、高校に入ってからは野球をするつもりは全くありませんでした。当初はテニス部に入ろうと思っていました。

 

 

 

しかし、テニス部の体験入部に行ってみるとあまりのつまらなさに「これは無理だ」と思いやめました。

 

 

 

ちなみに商業高校だったので男が少なく、運動部が野球部、陸上部、テニス部の3つしかありませんでした笑

 

 

 

テニス部の選択肢がなくなると野球部と陸上部しか選択肢がありません。(文化系の部活動には入る気が全くなかったので)

 

 

 

野球部と陸上部で迷っていたところ、クラスメイトに「俺は、この高校を強くしにきた」という漫画に出てくるような奴がいました。

 

 

 

僕は「こんな奴マジでいるんだ」と思いながら、そのクラスメイトに誘われて野球部の体験入部に行きました。

 

 

 

体験入部に行くと、先輩とクラスメイトに目をつけられて坊主じゃなくていいからとゆう理由で野球部に入部しました。

 

 

 

そんな感じでなんだかんだ野球部にまた入ることになったのですが、3年生が卒業するまでは、「肩痛い」と言ってサボりまくっていました笑

 

 

 

一方で僕を野球部に誘ったクラスメイトは3年生の試合でもピッチャーとしてよく投げていました。

 

 

 

ちょっと話が飛びますが、3年生が引退してからはちゃんと部活にも行って真面目に練習もしていました。

 

 

 

そして高校に入ってから身長が急激に伸び出して、中学校の野球を引退した時は160センチぐらいだったのがこの頃には、175センチぐらいありました。

 

 

 

体も大きくなって、足もめちゃくちゃ速くなって、肩もめちゃくちゃ強くなってこの頃からは野球がめちゃくちゃ楽しかった記憶があります。

 

 

 

気づいたら1年生の秋には、「俺がチームを強くする」と豪語していたクラスメイトも抜かしてエースになっていました。

 

 

 

この時は本当にボールを投げるのがとても楽しかったです。

 

 

 

試合で投げていても、「意外と通用するな」と感じたことを今でも覚えています。

 

 

 

ちなみに、豪語していたクラスメイトは1年生の冬ぐらいにやめてしまいました笑

 

 

 

ちなみにチームのレベルですが、県下でも屈指の弱さだったと思います。

 

 

 

部員は10人ちょっとしかいなくて中には野球初心者もいたので、試合なんてほとんど勝ったことありませんでした笑

 

 

 

しかも少人数なのにチームワークめちゃくちゃ悪い笑

 

 

 

僕もキャプテンとめちゃくちゃ仲が悪く、バッテリーを組んでいたのですが試合以外ではほとんど話すことはありませんでした。

 

 

 

そんな感じで、2年生の夏の大会もあっさり1回戦負けをして、いよいよ自分達の代だったのですが、部員が8人しかいませんでした。

 

 

 

試合ができなくて、嫌気がさしていた僕に監督が突然「全員坊主にしろ」と言いだしました。

 

 

 

僕は死んでも坊主にしたくなかったので、ここで一度野球部を辞めました。

 

 

 

8人だった野球部もこの一件で人数が一気に3人にまで減りました。

 

 

 

野球部を辞めて、しばらく遊びまくっていたある日、突然野球部のキャプテンが「今週末練習試合があるから来て」とお願いしてきました。

 

 

 

あまり乗り気では無かったのですが、しつこく頼まれたので一回行くことにしました。

 

 

 

ピッチャーで先発し、五回まででなんと12個の三振を取りました笑

 

 

 

完全にまぐれなのですが、これを通して「野球楽しい!」と思って野球部に戻ることを決めました。

 

 

 

そんな感じで冬も真面目にトレーニングをして(たまに彼女とデートするためにサボっていましたが)春になったら一年生も入って人数が揃い、練習試合も結構勝てるようになりました。

 

 

 

この春の時点で僕はMAX138kmで、ピッチングにはかなり自信を持っていました。最後の方は140kmぐらいでていたと思います。

 

 

 

そんな感じで、「今年は夏の大会勝てるぞ!」と意気込んで迎えた抽選会。

 

 

 

なんとシード落ちした強豪私立と一回戦から対戦することになりました。

 

 

 

今でも忘れません。

 

 

 

キャプテンからのLINEを見たとき泣きました。

 

 

 

やる前から笑

 

 

 

そんな感じで夏の大会も5回コールドであっさり負けてしまいました。

 

 

 

大学で野球をする選択肢もあったのですが、最後の試合で肩を壊してしまったのとそこまでの自信が無かったのでここで現役を引退しました。

 

 

 

今思えば、大学に行けたので大学に行っても良かったかなと思います。

 

 

 

人生の選択って難しいですよね。

 

 

 

そんな感じで今は週末の草野球で野球を楽しんでいます。

 

 

 

大体草野球に行って高校の名前をゆうと舐められますが笑

 

 

 

一球投げると大体勧誘されます笑

 

 

 

今は結構強いチームでピッチャーとして活躍できているのでとても楽しいです。

 

 

 

今週末には名古屋全体の最後の大会があるので、とても楽しみにしています。

 

 

 

目標は優勝です。

 

 

 

ここまで書いてきて何が言いたいかとゆうと…

 

 

 

継続することで結果は出るということです。

 

 

 

なんだかんだ、小学校から高校まで野球を続けたことで目に見えた結果はそこまで残してはいませんが、野球の実力はかなり上達しました。

 

 

 

中学校では補欠でピッチャーじゃなかったのが、高校ではピッチャーをやって140km投げれるようになったのはかなりの成長だと思いますし、今まで野球をずっと続けてきて良かったと今でも思います。

 

 

 

そんな感じで僕の野球歴でした。

 

 

 

これからブログやプログラミングなど色々な事を継続して結果をだしたいと思っています。

 

 

 

それではまた明日。

会社を辞めたい…

こんにちは。

 

 

連続投稿2日目。

 

 

 

プレミア12優勝しましたね!

 

 

 

決勝の韓国戦、見ていたので、感動しました。

 

 

 

特に山田哲人選手のホームラン!

 

 

 

あの場面のホームランはシビれました。

 

 

 

スポーツっていいですよね。ラグビーもそうですが、見ていてとても感動します。

 

 

 

人ってすごいと改めて思いました。

 

 

 

そんなことは置いといて…

 

 

 

「仕事辞めたい…」

 

 

 

大事なことは2回言います。仕事辞めたいです。

 

 

 

その理由は、昨日怒られたからです。

 

 

 

「なんだ、そんなことか」、「メンタルよわっ」と思われるかもしれませんが、もう怒られすぎてほんと自分が嫌になります。

 

 

 

前の会社では、「俺って仕事できる」と思っていたのですが全然甘かったです。井の中の蛙でした。

 

 

 

転職してからは、「俺ってほんとダメだ」と思う毎日。

 

 

 

その上怒られて、毎日折れそうです。

 

 

 

全て自分が悪いのですが、それがわかっているので尚更悔しいです。逃げたくなります。

 

 

 

他にも、理由はあります。

 

 

 

まず飲み会や会社の行事がやたら多いです。

 

 

 

ブログやプログラミング、筋トレその他もろもろやりたい僕には、仕事終わりの貴重な時間は会社の人には取られたくありません。

 

 

 

しかし、どうしても断れない飲み会や行事があるのが本当に嫌です。

 

 

 

また、年一回の社員旅行これも嫌です。

 

 

 

年に一回だいたい海外なのですが、3日間も休みが取られてしまいます。しかもこれもなかなか断ることができません。

 

 

 

もし次転職するのであれば、個人の時間が優先されるような会社を選ぼうと思います。また、転職を考えている方はそのような会社をオススメします。

 

 

 

あとは、とにかく責任が重い。

 

 

 

中小企業なので、結構小さなミスで怒られることが多いです。

 

 

 

また、責任が重いのに入ったばかりの僕が一人で現場を任されるのでプレッシャーもやばいです。

 

 

 

前の会社の時は「ミスっても上司がカバーしてくれる」と思っていたのですが、今の会社だとミスしたらすぐに社長のところに話がいくので、ミスできません。

 

 

 

もう何回も社長に怒られました。怒られるのって本当にイヤですよね。

 

 

 

社長の近くで働くことで勉強になることもたくさんありますが…

 

 

 

こんなことを書いていると「なんで、働いているんだろう」と思ってしまいます笑

 

 

 

あっさり辞めてしまえばいいのですが、そうゆう訳にもいきません。

 

 

 

なぜなら、僕は辞めても何もないからです。

 

 

 

技術もなければ、お金もありません。

 

 

 

親にも散々迷惑をかけたので、親も頼りたくありません。

 

 

 

なので、とりあえず今はお金を貯めながらプログラミングの勉強をしてある程度稼げるようになったら、就職かフリーランス独立をしたいと思っています。

 

 

 

今の現状では難しいとは思いますが笑

 

 

 

「いますぐ、IT系に転職すればいいじゃん」と言う人もいるのですが、ある程度勉強してどうゆうことをやるかわかっていないと今の会社みたいにわからないことばかりでイヤになるかもしれないのでそれはできません。

 

 

 

プログラミングでお小遣い稼ぎできるようになってから、転職したいと考えています。

 

 

 

転職の話がでたのですが、次に転職するなら営業でもいいなと思っています。

 

 

 

フリーランスを目指す僕にとっては必ず必要なスキルだと思いますし、営業はビジネスにおいては必ず必要になるスキルだと思うからです。

 

 

 

両方いい感じにできるような会社があればいいなと思っています。

 

 

 

もう次の転職のことばかり考えているのですが、そもそもなぜ今の会社に転職したかとゆうと、何か一つ専門的な分野の知識が欲しかったからです。

 

 

 

今の会社に勤める前は、工場でライン作業をしていました。

 

 

 

社員だったのでパートの人に指示を出したり、一緒にラインの仕事をしたりと約4年間お世話になったのですが、2年くらいが過ぎた時にふと思いました。

 

 

 

「この先何十年と仕事を続けて、もし会社が潰れたらどうしよう」

 

 

 

「このまま何も考えず働いて、急にクビになったら俺には何も残らない」

 

 

 

「その時にもし子供がいたら好きなこともさせてあげれない」

 

 

 

と思ったものの当時の僕は何をしていいかわからず、目の前の遊びや誘惑に逃げて何も行動ができませんでした。

 

 

 

それから、約2年が過ぎてそろそろ本気で転職しようかなと考えだして色々調べた結果施工管理の仕事が気になり、施工管理の資格を取ればその業界で食っていけるからいいじゃんと思って今の会社に転職しました。

 

 

 

父も施工管理の仕事をしているのでその影響も少しはありました。

 

 

 

そんな感じで、「手に職をつける」みたいなノリで転職をしたのですが今ではもう別の業界への転職を考えています笑

 

 

 

建設業はとにかく大変。もっと調べてから転職すればよかったと少し後悔しました。

 

 

 

勉強になったこともたくさんあるのですが…

 

 

 

転職を考えている人はよく考えて転職しましょう!

 

 

 

焦ってもいいことはありません。

 

 

 

十分に休んでから、自分のペースでいいのでじっくり選んで転職活動をしてください。

 

 

 

ネガティブなことばかり書いていますが、転職をして失敗したとか後悔したとかは全く思っていません。むしろめちゃくちゃ勉強になったので転職してよかったと思っています。

 

 

 

転職を考えている人は、思い切って転職してみていいと思います。

 

 

 

新しい世界が広がって、「まだまだ成長しないとな」と思えますよ。

 

 

 

※夜勤がある仕事は絶対にオススメしません。夜寝ないとかなりストレス溜まります。

 

 

 

「仕事辞めたい」ばかり言っていても口だけ野郎になってしまうので、ここでこれからの目標を書いていきたいと思います。

 

 

 

一番の目標は、フリーランス独立することです。

 

 

 

とりあえず、プログラミングやライティングの仕事とかでフリーランスで働きたいなと思っています。最近は動画編集なども気になっているので、やってみたいなと思っています。

 

 

次の目標は、複数の収入源を作ることです。

 

 

複数収入源があることで本当の安定が手に入ると僕は思っているので、これも目標にしています。具体的に言うと、投資をやってみたいと思っています。ビットコインは少し持っているのですが、もっと本格的に投資をしてみたいと考えています。でもこの投資はフリーランスとして稼げるようになってからかなと考えてはいます。

 

 

 

今の現状で、複数の収入源の候補はプログラミング、ライティング、ブログとアフィリエイト、物販、代理店営業です。

 

 

 

実際に物販や代理店営業は少しやっているのでほんの少しのお小遣い程度は稼げていますが、今はプログラミングやブログに集中しているのであまりやっていません。

 

 

 

そんな感じで、書き出してみると意外とできるかもと思えてきたので今日からもっと気合を入れて勉強していきたいと思います。

 

 

 

上司に怒られて凹んでいる暇なんてありませんでした。会社の飲み会や行事もきっぱり断って今はひたすらやるべきことをやろうと思います。

 

 

 

ただ、勉強もたくさんしないといけません一人で仕事をするとなると人脈もかなり大切です。

 

 

 

たまたま、先輩にフリーランスとして活躍している人がいるので色々つなげてもらったりはしてもらっているのですが、今後もっと自分でもしていかないと考えています。

 

 

 

ただ、周りにそうゆう人がいるだけで僕は幸せな人間だなと思います。

 

 

 

そうゆう人にも恩返しできるようにもっともっと努力していきたいと思っています。

 

 

 

そんな感じで今からプログラミングの勉強をします。

 

 

 

ちなみにプログラミングの勉強はドットインストールでやっています。

 

 

 

無料でできるので「プログラミングが気になる」とゆう方はぜひやってみて下さい。意外と楽しいですよ。

 

 

 

僕は今HTML&CSSJavaScriptPHPWordPressとドットインストールなどで勉強して今は本でHTML&CSSJavaScript勉強しています。

 

 

 

jQuery最高の教科書

jQuery最高の教科書

 

 

 

世界一わかりやすい HTML5&CSS3コーディングとサイト制作の教科書

世界一わかりやすい HTML5&CSS3コーディングとサイト制作の教科書

 

 

この本が結構おすすめで出てきたので、載せておきます。

 

 

 

実際にこれをやっているのですがわかりやすくて僕もおすすめです。

 

 

 

気になる方はぜひチェックして下さい。

 

 

 

では、プログラミングの勉強をするので今日はこの辺で。

 

 

 

また明日。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゴルフが難しすぎる…

こんにちは!

 

 

昨日書けませでした(T ^ T)

 

 

 

意思が弱すぎます。もっと成長します。色々あったのですが、全て言い訳なので関係ありません。

 

 

 

また今日から連続投稿始めていきます。(仕事中です笑)

 

 

 

さて、土曜日のブログで更新したのですが、日曜日にゴルフに行ってきました。

 

 

 

初のゴルフ場。

 

 

 

少し緊張しながら、フロントの前まで車を回すと…

 

 

 

従業員の方が勝手にトランクを開けてゴルフバッグを持っていってくれました!これは驚き!

 

 

 

早速受付を済ますと、朝ごはんのバイキングがありました!

 

 

 

ホテルの朝食のようで、これも驚き。ラインナップも豊富でとても美味しかったです。

 

 

 

ゴルフをする前に「ゴルフって最高!」と思いました。

 

 

 

朝食を済ませ、ラウンド前にトイレに行くとトイレにもアメニティが!

 

 

 

しかも、手を拭くようのタオルが山積みされていました。

 

 

 

全てが新鮮な僕には、ゴルフ場にとても居心地の良さを感じました。

 

 

 

トイレを済まして、いよいよラウンドに!

 

 

 

結果からゆうと初ゴルフの結果は…

 

 

なんとスコア130!!!

 

 

 

僕の先輩が初めていった時に出した113を目標にしていたのですが、全然届きませんでした笑

 

 

 

と同時に最初から113ってどんだけ上手やねんと思いました笑

 

 

 

初めてのゴルフにしては、上出来だと思いますが全然悔しいです。

 

 

 

でもいいプレーもいくつか出ました!

 

 

 

なんとドライバーで290ヤードちかく飛ばしました!

 

 

 

初めて野球やっててよかったと思いました笑(少し大げさですが)

 

 

 

あとロングパッドを2つも決めました!

 

 

 

パッドはかなり褒められて、結構センスあるみたいです笑

 

 

 

悔しいので近日中に絶対にリベンジします。練習いっぱい行きます。

 

 

 

次に回る時の目標は、まずはスコアを120切ることです。

 

 

 

これは、一応目標ですが多分いけると思います。今回の130も前半がかなり悪かっただけで後半は感じを掴んでいい感じで回れたので、その調子で回れば120は次で行けると思います。

 

 

 

あとは、今回よりドライバーをフェアウェイに残すことです。

 

 

 

結構難しいことだと思うのですが、これについては打ちっ放しや素振りでフォームを固めるしかないかなと思っています。ちなみに、今回はフェアウェイに2球しか乗せれなかったので次回は倍の4回乗せれるように練習したいと思います。

 

 

 

ちなみにボールは10球以上無くしました笑

 

 

 

初心者の方はボールたくさん持っていくようにしましょう笑

 

 

 

ボールの話はさておき、この目標を達成するために行動していこうと思います。

 

 

 

まずは、ゴルフ教室に行ってみようかなと思っています。

 

 

 

ゴルフ教室に行けば、教えるプロの方に教えてもらうことができますし、目標も明確になって目標達成に向けて練習ができるのでかなり効率的で上達もはやいと思うからです。

 

 

 

具体的にどこに通おうかとかは決めてはいませんが、そんなに高くなくてコスパの良さそうな所に行きたいと思っています。

 

 

 

あとは、かなりバンカーでかなり苦労したので打ちっぱなしに行った時にバンカーの練習を必ずしようと思っています。

 

 

 

 

また、アプローチも全く練習しずに行って苦労したのでそれもちゃんと練習していこうと思います。昨日はトップばかりして色々な所に飛んで行ってしまいました笑

 

 

 

打ちっぱなしは、自分より上手い人と必ずいこうと思っています。

 

 

 

やっぱり上手い人といくと色々教えてもらえるので、上達します。あと、たまに奢ってもらえます笑

 

 

 

次に回る時までに、上手い人をたくさん捕まえてたくさん打ちっぱなしに行こうと計画しています。

 

 

 

あとは、本やカタログなどを読んで合間の時間とかにインプットしていこうと思っています。

 

 

 

今回ラウンドを回って、次に行く時には絶対必要だなと思うものがいくつかありました。

 

 

 

まずは、マーカーです。

 

 

 

マーカーなんて存在を知らなかったのですが、何回か使うような場面がって貸してもらったので次は買っていこうと思います。

 

 

 

あとは、防寒具。

 

 

 

これは大事です。体を動かしているときはいいのですがカートに乗っているときや、待ち時間の時は今の時期ども少し寒かったのでこれからは絶対必要だと感じました。

 

 

 

あとは、先ほども言ったのですがボールです。

 

 

 

特にボールが結構飛ぶ方は、たくさん持っていきましょう。安いロストボールで結構だと思います。

 

 

 

ゴルフにめちゃくちゃハマったのですが、僕は思いまいした。

 

 

 

「ゴルフってめっちゃお金かかるやん!」

 

 

 

ゴルフって高いんですよね。

 

 

 

若者離れの原因の一つと言えるでしょう。

 

 

 

高いのは当たり前です。ゴルフ場のサービスはめちゃくちゃ最高なので笑

 

 

 

でもできることなら少しでも安くいきたいですよね。

 

 

 

と思って色々探していたら、安く行ける方法がちゃんとありました!

 

 

 

まずは、HOTPRICEです。

 

 

 

名前の通り、安すぎて熱くなるようなゴルフのチケットアプリです。

 

 

 

素人の僕だと、「怪しいんじゃないの?」と思ってしまうようなアプリです。

 

 

 

怪しいと思ったので、ググってみました。

 

 

 

まず、HOTPRICEでは定価の半額以下で購入できるチケットもあるのですが、その理由を調べてみました。

 

 

 

その理由は組売りをしているからです。

 

 

 

組売りとは、1組単位で売ることです。1組なので何人で行っても値段は変わりません。

 

 

 

なので、4人で行けば結構安くいきことができます。

 

 

 

僕もこれから実際に使っていこうと思っています。

 

 

 

あとは、楽天GORA

 

 

 

僕は、楽天のダイヤモンド会員なのでこれのチェックしておきたいです。

 

 

 

楽天GORAはゴルフ予約をすることでポイント付与されるみたいです。

 

 

 

また、2ヶ月前までの早期予約でお得にポイントをゲットできます。

 

 

 

ゴルフをして楽天ポイントが付与されるなんて最高ですよね。

 

 

 

また、毎月100名に18歳〜29歳の予約者で4000円割引クーポンが当たるキャンペーンがあります。4000円は大きい!

 

 

 

中古のゲーム一つ買えますよ!ゲームは全くやりませんが…

 

 

 

一人予約も結構お得みたいですが、僕に関しては一人で予約することはまずないので省きます。

 

 

 

そんな感じで、ゴルフのことを書いていきましたが最後に来年中に達成したい目標を発表しようと思います。

 

 

 

それはベストスコア90

 

 

 

です!!!

 

 

 

目標は大きく、でも十分に達成できる可能性のある目標だと思っています。

 

 

 

あとバーディーも取りたいです!

 

 

 

こんな感じで目標に向かってがんばって行きたいと思います。

 

 

 

それでは、また明日。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日、初ゴルフ行ってきます!

こんにちは!

 

 

 

連続投稿7日目、仕事中ですが書いていきます。

 

 

 

今日は夜、打ちっ放し行ってから遊びに行くので今から書いていきます。

 

 

 

さて、本題に入るのですが明日、初ゴルフ行ってきます!

 

 

 

 

待ちに待った初ラウンド。とても楽しみです。

 

 

 

目標は大きくスコア113が目標です!!!

 

 

 

多分難しいと思うのですが…

 

 

 

打ちっ放しはもう5回ぐらい行ったので練習は十分にしました。

 

 

 

ドライバーも結構まっすぐ飛ぶようになりました。

 

 

 

アイアンもまともに当たるようになったのであとはラウンドを回るだけです。

 

 

 

今は土曜の3時なのですが、今日は楽しみすぎてあまり寝れなさそうです笑

 

 

 

まだ、ゴルフに必要なものがわからないので準備しがてら調べてみました。

 

 

 

ゴルフに必要なもの

  • ゴルフクラブ
  • ゴルフボール
  • グローブ
  • ティー
  • マーカー
  • タオル
  • ゴルフシューズ
  • ゴルフウェア
  • 帽子
  • 着替え

 

 

調べてみたのですが、結構荷物多めですね笑

 

 

 

何も知らなかったので、ゴルフウェアきてゴルフバックだけ持って行こうと思ってたのですが、やっぱり着替えは持って行った方が良さそうですね。

 

 

 

あと、ゴルフボールは持参なのが初めて知りました。

 

 

 

ゴルフボールを買ってないので、買いに行ってきます。

 

 

 

オススメのゴルフボールも調べてみたいと思います。

 

 

 

ゴルフボールなんてどれも同じだと思っていたのですが、違いあるんですね!知りませんでした!

 

 

 

違いについて説明して行こうと思います。

 

 

 

まず、ゴルフボールは「スピン系」と「ディスタンス系」で分類されるみたいです。

 

 

 

スピン系は、カバーが柔らかくコアが硬いです。

 

ディスタンス系は、カバーが硬くコアが柔らかいです。

 

 

 

スピン系のボールは名前のとおりスピンがたくさんかかるボールです。

 

 

 

ピンボールはコントロールショットがしやすいボールで上級者向きのボールみたいです。

 

 

 

ディスタンス系は、コアが柔らかい分ボールが潰れやすくスピン量が減る構造になっています。

 

 

 

自分の力ではなく、ボールの力を利用して飛ばすことができるので簡単に飛ばすことができるので初心者向きと言えるでしょう。

 

 

 

僕は無難にディスタンス系のボールを買おうと思います。まだ初心者なので…

 

 

 

さて、他にも用意していない物が…

 

 

 

ゴルフウエア!!!

 

 

 

ゴルフウエアがありません!

 

 

 

流石に野球の格好で行くわけにはいかないので、かっこいいウエアを買いに行こうと思います。

 

 

 

ゴルフはおしゃれをするイメージがあるのでかっこいいウエアを買おうと思います。

 

 

 

少し調べたのですが、僕はよく野球でアンダーアーマーとオークリーのウエアを使っていて、アンダーアーマーはゴルフウエアはないのですがオークリーはゴルフウエアがあるので、オークリーのゴルフウエアを狙って行こうと思います笑

 

 

 

 

これなんてどうですかね笑

 

 

 

あんまりあげるとセンスがわかるのでやめておきますが、こんな感じのやつが欲しいです。

 

 

 

そんな感じで買うもの以外の準備はできました。

 

 

 

まだ回ったことがないので、これからの目標はたてにくいですが、一年以内にスコア90を切りたいです。

 

 

 

もうハマりすぎて教室も行こうかななんて思っています。

 

 

 

やっぱり時間は大事なので、効率的に練習してスコアを伸ばしたいと思っています。

 

 

 

先ほども言ったのですが今仕事中で、仕事が終わったら打ちっ放しに行ってきます。

 

 

 

最近打てるようになってきて練習も適当な感じになってきたので、練習で意識することを調べてアウトプットして行こうと思います。

 

 

 

やっぱり練習をするなら明確な目標やどういう練習をするのかを認識することが大切ですよね。

 

 

 

まず、練習場について打席についたらまっすぐ行ったらどこに飛ぶのかを確認しましょう。

 

 

 

ゴルフはまっすぐ飛ばすのが難しいので、それを確認してまっすぐ飛ばすことを意識して練習しましょう。

 

 

 

また立ち方も意識して練習しましょう。

 

 

 

綺麗な打ち方をできたときは、その立ち方を繰り返し打って練習してフォームを定着させましょう。

 

 

 

次に綺麗に飛ぶようになったら、狙って打っていきましょう。

 

 

 

まずは50ヤードぐらいの場所を狙って打っていって、徐々に狙いを伸ばして打っていきましょう。基本は短い距離です。

 

 

 

短い距離を狙えない人に長い距離は狙えません。

 

 

そんな感じで今日の練習に行ってこようと思います。

 

 

目指せ113!!!

 

 

それではまたあした